1000ポイントもらえる得しかないキャンペーン

Amazonチャージで5000円以上チャージすると1000円分のポイントがもらえるぞ!

大根とささみとポン酢で作る簡単鶏ささみポン酢

実質「鶏ささみがあればできる」最近お気に入りの料理鶏ささみポン酢。

酒のつまみとしても比較的低カロリーで食べられる「肉」としてもオススメです。

ささみポンの材料

今回使った材料は以下の通り(2人分)

  • 鶏ささみ:200g
  • 大根:7~8cm分くらいの長さをおろす
  • ポン酢:適量(こればっかりはうまく数値化できず)

Sasamipon 1

作り方

ささみの下処理としてある意味すごーく重要な「スジ取り」

これまだまだコツを覚えられないんですが、そのうち覚えたらささみのスジ取りのコツ、とかも書きたいですねぇ
Sasamipon 2

で、筋を取った後はかるーく茹でる。沸騰したお湯に入れて、30秒くらいが目安
Sasamipon 3

これを取り出して、よく水を切った後
Sasamipon 4

包丁で切っていく。これもまた、ぼくの包丁使いが下手すぎて、見た目が悪くなってしまいました。

包丁を1回スーッと通すだけなのが、キレイに切れるコツっぽい(なんどか切って少し覚えた)
Sasamipon 5

切ったささみは、冷蔵庫に入れて30分くらい冷やす
Sasamipon 6

そして、その間に大根おろしを作っておいて、最後に大根おろし、ポン酢をかけて、大葉なんかをのっけてできあがり
2014 07 02 19 04 13 h

いちおう理論的にはささみだけでも食べることはできるけど、ささみ単品だとちょっと生臭くて、大根や大葉で臭みを取ることは重要、ってのがよくわかりました。